手づくり市&フリーマーケット「いがコミ!」申し込み 手づくり市&フリーマーケット「いがコミ!」 in PLANT伊賀店用です!! イベントFacebookページもご覧ください!! https://www.facebook.com/handmade.freemarket.iga/ ★入力枠は、この画面の中段以降です! *出来る限り「パソコン」で申し込んで下さい。 *特にスマートフォン・携帯電話メールの方にお願いです。 パソコンのフィルター設定も再確認願います。 iga@de-haku.net と sdn.manager@gmail.com を受信可能な状態にしておいて下さい <何度やってもエラーが出る、上手くいかない場合のみ> 色んな意味で愛称が宜しくないのだと思われます。。。 同様の内容で、「メール」で申し込みをお願いいたします。 【申し込み手順】当法人の事業は「先行+審査順」です。 1:下記の説明文を読んでください 2:お願いの続きにある、申し込みフォームに入力 3:下段にある「送信」を押して完了 4:「イベント事業申し込みありがとうございます」 のメールが届いたら申請完了です(本登録は審査後の参加承諾のお知らせメールまでお待ちください) 5:事務局による審査後にメールで「参加承諾のお知らせ」をお送りいたします。この「参加承諾」をもって初めて申し込みが完了した事となります。 6:「参加承諾のお知らせ」到着後、速やかに送金して下さい。やむを得ず遅れる場合は事務局に届けて下さい。*当面の開催については「当日集金も可」とさせていただきます。 *:未入金=キャンセル扱いとはなりません。当日「無断」欠席の場合、後日請求書を送らせて頂きますので、ご了承おきください。キャンセルされる場合は必ずご連絡をください。 【手づくり市&フリーマーケット参加説明】 出展される方は、以下を確認・同意の上、申し込み願います。 *【確認】集客や売上に神経質な方には申込を控えて頂いております。参加者申し込みは参加規程に同意したものとします。 ★登録内容や送付画像、当日の撮影画像などは、事中・今後の広報資料やイベントHP、HPの仲間一覧などで紹介します。 また、メディア等で紹介される際、作品の画像が、ホームページのTOPページと共に掲載・紹介されることがあります。あらかじめご了承ください。。 <参加資格について> ★地域交流を趣旨としています。集客や売上に神経質な方には不向きなイベントです。 ★売れたらいい的な出展、特定の政治・宗教的メッセージを持つ出展、公序良俗に反する出展等を行わない事。 ★参加資格は法とモラルの範疇で出店できる方。手づくり品、ワークショップ、フリーマーケットなど自由ですが。法に触れるものやモラル的に良くないものは避けてください。 ★手づくり品について:「キャラクターやブランドロゴなどの使用(シルエットや部分的でも)」は原則NGです!!見つけ次第、当該品の撤去(最悪退去)をお願いさせて頂きます(許可のある場合は別です) ★フリーマーケットについて:地域交流の場という趣旨のイベントにつき、業者さまの参加はお控えください(そもそも来場者数が少ないので不向きと思います)またブランド品の出品も控えてください(トラブル防止のため) ★飲食ブースについては別途記載しています。 ★施設=PLANT伊賀店にそぐわないと思われる場合は、出店をお断りする場合もあります。 ★メールやFacebookで連絡の取れる方。 *ない場合は相談してください。 <日時について> ★会場は伊賀市ゆめが丘の「PLANT伊賀店」です。 https://goo.gl/maps/mB4qBRWXoAxeWSp66 ★2021シーズンは毎月第一日曜日に開催 (1月、2月を除きます) ★搬入は8時より、搬出は16時よりとします。 ★9時45分より、朝礼を行いますのでお集まりください。 ★開催時間は10時~16時とします。 <ブース設営について> ★出店場所は主催者が当日発表します。急なコマ数の変更や場所の移動には原則お応えしかねます。 ★テントは必須ではありませんが、あると見栄えします。 (屋台には必要です)使用時は風対策(おもりなど)願います。 ★搬入後はお車を指定場所への移動をお願い致します。 ★電源はありません。発電機は要事前申請となります無断で持ち込みできません。 ★ゴミ箱はありません。持ち帰りをお願いしています。 <飲食調理ブースについて> ★飲食(調理)ブースは、ゴミ箱はありません ・お客様にも持ち帰りをお願いしています。 ・もしくは各ブースでの引き取りをお願いしています。 ・もしお客様が、他店舗のゴミを持ってきても断らないで下さい。 *お互い様の観点でお願いいたします。 ★飲食(調理火気使用)のブースは「消火器」を必ず持参でお願いいたします。 ★飲食(調理)ブースは、現地調理・当日販売を原則とし、消費期限を顧客に伝えること。加工済み食品は諸表記を行うこと。また、生ものの販売はできません。 ★飲食(調理)ブースは、床の養生、手袋の適宜使用など衛生美化に努めてください。 ★飲食(調理)ブースの諸届けについて ・営業許可・販売許可は必ず、求められれば示せる状態にお願いします。 求められて掲示できない場合、その場で「お引き取り」頂いております。 ・食品衛生上のトラブルについては、主催者は責を負いません。 <その他> ★荒天時中止 当日朝7時に判断させて頂きます。 ★会場内火気厳禁(暖房器具禁止)禁煙です。 ★出展物に許可等いるものは、各出展者様で許可をお取りください。 ★すべての作品・商品は、各出展者様の責任で管理してください。 <申込について> ★規定ブース数に達した場合は、募集閉め切ります ★出店料 ・一般ブースサイズ 2.5m×2.5m 2,000円 ・福祉施設系・子育てサークルなど2.5m×2.5m 1,500円 ・食ブース(現場調理無し)2.5m×2.5m 2,000円 ・食ブース(現場調理有り)2.5m×2.5m 2,000円 ・キッチンカー2,000円 ★SDN正会員は500円引きです。 ★(推奨)出店料は、事前振込でお願いします。 【送金先】 *ゆうちょ銀行 普通預金 228支店 2172601 シヤ)シャカイヲデザインスルネットワーク *ゆうちょ銀行 記号12200 番号21726011 シヤ)シャカイヲデザインスルネットワーク ******************************************** 当面の開催については「当日集金も可」とさせていただきます。 欠席しないでください。 ******************************************** <中止・キャンセルについて> ★主催者発の中止の際は振り込まれた参加費は次回に繰り越せます。 ★キャンセルの際は返金できませんのでご注意ください。 ★無断キャンセル、未払いのキャンセルについては、今後の招待の対象外になることもあります。 ★ここから!申し込みフォームです! ★登録内容や送付画像、当日の撮影画像などは、事中・今後の広報資料やイベントHP、HPの仲間一覧などで紹介します。 また、メディア等で紹介される際、作品の画像が、ホームページのTOPページと共に掲載・紹介されることがあります。あらかじめご了承ください。 ■参加される「月」を選択願います *複数日選択できますが、間違いのない様。変更があれば直ぐに連絡すること。 *6月・12月は、ゆめドームうえのイベントと同時開催。ドームメンバーの方々はドーム優先でお願いします。 3月7日(日) 4月4日(日) 5月2日(日) 6月6日(日)*ゆめドームうえのイベントと同時開催 7月4日(日) 8月1日(日) 9月5日(日) 10月3日(日) 11月7日(日) 12月5日(日)*ゆめドームうえのイベントと同時開催 ■主たる出展ジャンルを選択願います *右端▼で選択します 下より選択 1 布小物・編み物 2 服 3 ガラス 4 陶芸 5 画・書・版画・写真 6 レザー 7 アクセサリー 8 木工・竹 9 グリーン系 10 他クラフト・工芸 11 癒し 12 加工食品 13 調理食品 14地域活動紹介など 15フリーマーケット・その他 ■出展ブースを選択願います *右端▼で選択します 下より選択 1 一般ブースサイズ 2.5m×2.5m 2000円 2 食ブース(現場調理無し)2.5m×2.5m 2000円 3 食ブース(現場調理有り)2.5m×2.5m 2000円 4 キッチンカー 2000円 5 福祉施設系・子育てサークルなど2.5m×2.5m 1500円 ■「屋号」と「ご本人のお名前」を入力願います (必須項目) ふりがなもお願いします ■出展の主な内容(1行程度) ■出品物のサンプルまたは出店の様子の画像を送って下さい(あれば) *登録内容や送付画像、当日の撮影画像などは、事中・今後の広報資料やイベントHP、HPの仲間一覧などで紹介します。メディア等で紹介される際、作品の画像が、掲載・紹介されることがあります。あらかじめご了承ください。 *ボタンの反応がない場合、お手数ですが iga@de-haku.net までメール添付 × ■陳列台・パネル貸し出し =申し訳ございませんが本事業では行っておりません。 ■電源の希望=申し訳ございませんが本事業では行っておりません。 ■その他要望事項など *2コマの希望、*大きなテント使用など、なにかあれば記入ください ■住所を入力願います (必須項目) 〒 - 半角数字です ■連絡先=電話番号をお願いします 半角英数字です (必須項目) - - ■メールアドレスをお願いします 半角英数字です (必須項目) ■紹介者(紹介された場合・紹介した場合に記入ください) ■割引適用 SDN正会員(-500円) *これ以外に"初参加者"を紹介した場合、紹介した方に1組につき-500円とさせて頂きます。 ★★再確認★★ 集客や売上に神経質な方には申込を控えて頂いております。参加者申し込みは参加規程に同意したものとします。 ■送信します 「送信」 を押して完了です。